fc2ブログ
 +Style House. へようこそ

京都の自然素材のデザイン工務店 スタイルハウスの建築日誌

   +Style House. へようこそのナビゲーター   トップページ > K様邸マンションリフォーム  

無垢フロアーとヨーロッパ漆喰オリジナルキッチンとインテリア照明の似合う

2011 - 04/25 [Mon] - 00:02

k様邸

和室飾りや製作家具、照明が付きました。


kuwaharatukue4.jpg kuwaharatukue3.jpg
kuwaharatukue2.jpg kuwaharatukue.jpg


大工さん手作りの書棚と机が出来上がりました。

天板は一見薄く見えるように裏を削っています。

引き出しに見せかけ実は真ん中が開き裏に鏡が張ってあります。

脚の下もテーパーをかけすらっと・・

壁の梁型の段差を利用し机とベットの枕元照明を入れ

ベットで読書が出来るよう考えました。


kuwaharaitirinn.jpg   黒竹の一輪刺し 


kuwaharawasitujyari.jpg   白川砂利と間接照明


kuwaharawasitudo.jpg   あえて昭和なイメージ




床柱は無垢杉でシンプルにし、床框に合わせた黒の一輪刺しでアクセント

通常床の間の地板はケヤキが多く使われますが、茶色の無垢竹フロアーにしました。

吊り押入れの下の板の間は明るい色の無垢竹フロアーに・・


琉球風ヘリなし畳を杉板で囲み白川砂利と間接照明を入れました。

お友達などが旅館に泊まっているかのように感じられるようイメージ・・


K様『しばらく和室で寝ます』とほんとうに嬉しいお言葉いただきました。



kuwaharasennmennsyoumei.jpg   洗面台照明

船舶用の流用ですとてもいい感じ・・



kuwaharasyoumei22.jpg   キッチンカウンター照明



kuwaharasyoumei44.jpg   ダイニング照明



kuwaharapure-to.jpg   陶器のアメリカンスイッチ



kuwaharataorukake.jpg   オリジナルタオル掛け


鉄工所に細い角棒をあぶって捻ってもらい作りました。

真っ白な漆喰の壁によく合っています。


このようなタオル掛や部屋干し出来るデザイン棚など

商品化する予定です・・もちろん家と一緒でオーダーメードOK



kuwaharadekkizai.jpg   寝室タイル床とデッキ材


良い季節には外で、冬は中のタイル部分でサンルーム的に楽しめるよう・・

IKEAにいい感じのデッキチェアーとテーブルがありました!

このデッキ材もイケアの商品です、表面の木の板が小さいので気に入りました。



M様、見学会に来ていただき早速の見積もりご依頼ありがとうございます。

ご期待に沿えますよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。

また、『家を建てるときは、相談します』との嬉しいお言葉ありがとうございます。





人気ブログランキングへ
↑clickお願いします

メモリアルフローリング

2011 - 04/20 [Wed] - 00:35

K様邸無垢メモリアルフローリング



kuwaharamemoriaru1.jpg kuwaharamemoriaru2.jpg  塗装前の床


ラスティックバーチの床材に記念の刻印を入れました。

K様のご希望は、フランス語で

『どうぞ自分の家のようにおくつろぎください』という意味です

今回は玄関ホールの中ほどにあります。

素敵なお言葉ですね。


このままクリアなWAXで仕上げてもきれいなのですが・・

この後自然素材のWOOD WAXでウォールナット色に塗装を施し

ちょっとシャビーな床に変身しました!!

カフェのような家に住みたいK様です。


家つくりを楽しんでいただきたい、そして感動を・・

Style Houseではこんなサービスをしております。





現在建築中の音楽室のある家N様邸



赤ちゃん手



こちらは、ヘリンボーンの床に入れる予定です。

今からいろいろ考えていただいております。


最近ご出産された奥様・・

新しい家族が増えて幸せな記念になりそうですね!!

家族の名前を入れたりも出来ます。




明日からインテリアコーディネーターの女性スタッフが増えます。

保育士や児童カウンセリングの資格も持っているので

ママ建築士のスタッフと共に奥様方の理想の家つくりのお手伝いに

心強いみかたができそうです。




人気ブログランキングへ
↑clickお願いします



自然素材リフォーム無垢床とヨーロッパ漆喰・・

2011 - 04/17 [Sun] - 19:06

K様邸完成見学会


kuwaharakenngaku3.jpg kuwaharakenngaku4.jpg
kuwaharakenngaku5.jpg kuwaharakenngaku6.jpg



オリジナルキッチンや製作洗面台のリフォーム見学会開催しました。

たくさんのご来場ありがとうございました。

現在リフォーム検討中のI様・Y様遠い所お越しいただき

ありがとうございました。

明日は開催日ではないのですが、新築計画中のA様奥様とご友人が

見学予定です。

オーナーのK様快く公開していただき本当にありがとうございます。


後ほどHPに掲載いたしますのでそちらでもご覧ください。

マンションリフォーム自然素材

2011 - 04/17 [Sun] - 00:41

K様邸マンションリフォーム見学会

K様、見学会に快く大切なご自宅をお貸しいただきありがとうございます。

今日はたくさんのご来場をありがとうございました。


kuwahara horu   玄関ホール

ステンドグラスと玄関ドアに無垢の板でイメージチェンジ



kuwaharakittinn113.jpg   タイルカウンターキッチン

カウンターは、天然石のタイルを使用しています。



kuwaharayoroido1.jpg   寝室入り口

この鎧戸の向こうが寝室になっています。



kuwaharatana111.jpg   寝室飾り棚

オリジナルのシャビーな棚、部屋干しにも使えるようデザインしました。

さすが主婦建築士の当社スタッフデザイナー、実用性もバッチリです。



kuwaharawasitu111.jpg   和室内部

イメージに昭和を少し取り入れました。どこか懐かしい感じに・・



kuwaharawasitu112.jpg   オリジナル竿天井 !?

杉の無垢材で作った和室です、建具はアカスギで作ってもらいました。

建具材としては最高級クラスですが、やっぱりいいものはいいですね。



その他白川砂利に間接照明、縁なし襖など・・

写真ではわからない質感



人気ブログランキングへ
↑clickお願いします


マンションリフォームIKEAの照明とキッチンで・・・

2011 - 04/03 [Sun] - 23:13

ようやく温かくなってきました。

まだ朝晩は冷え込みますが、震災の被災者の方々が少しでも

過ごしやすくなりますよう、早く春が来て温かくなるといいですね。


umenoki2.jpg  


我が家の梅ノ木にも花が咲き、ちらほら散り始めています。

代って街では桜が咲き始めています。



umenoki.jpg  


今年の春は、お花見を楽しむ状況ではありません。

復興が進み、被災者の方々が、またいつか花見を楽しめるのを

心より願っております。




K様邸照明器具買って来ました。


ikeasyoumei22.jpg  IKEAシャンデリア

洋室にK様ご希望の品です。


ikeasyoumei11.jpg  IKEAペンダント

和室に細いペンダントいかがでしょうか。

和室は平べったい照明がよく使われますが

敢えて細長いペンダントを使うことで

空間の広がりを感じられそうです。


ikeasyoumei33.jpg  IKEA行燈

和室の板の間部分に置いたら・・

ペンダントに合わせスリムで少し高い目の行燈を置くのもいいかと・・



ikeasyoumei55.jpg  IKEAその他ペンダント

なんか・・いい

色や柄がイケアのデザインは、外国のテイストがありいいですね。

壁は白のヨーロッパ漆喰で、ドアなどもシンプルにして

飽きがこないようにします。その分こんな照明が引き立ちます。




その他インターネットで取り寄せた品々


lannpu1.jpg lannpu2.jpg
lannpu3.jpg pe-pa-horuda.jpg



お問い合わせ +Style house.


人気ブログランキングへ
↑clickお願いします


 | HOME |  »

プロフィール

+Style House.

Author:+Style House.

stylehouse.jpg
 

↑↑スタイルハウスHP

人気ブログランキングへ

京都府城陽市のデザイン工務店

注文住宅 注文建築 リフォーム
マンション リノベーション

フレンチ プロバンス スパニッシュ
自然素材の欧風住宅 外断熱の家

IKEAを使ってあなただけの
オリジナルキッチンやお部屋の
コーディネート楽しみませんか!

施工エリアは
京都 大阪 奈良 滋賀
城陽 宇治 京田辺 木津川 亀岡
枚方 大津 草津 etc.
どうぞご相談ください。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Thanks for coming

Please take your time

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

カテゴリ

リンク

RSSリンクの表示

QRコード

QR