![]() |
トップページ | |||
O様邸上棟しました。
京都市北区O様邸上棟しました。
O様上棟おめでとうございます!
工事もこれからが本番です、よろしくお願いいたします。
先日完成したK様邸鎧戸と通路に板壁取付けしました。
明るく景色が良くなったせいか、お隣の奥様がすごくいい感じで挨拶してくださり嬉しく思っています。
同じくK様邸玄関を入ってすぐ左に見える景色がいいですね!
2階のトイレドアーは、奥様が地中海のミハスをイメージしたブルーにしたいとのことでした。
旅行に行かれとても良かったそうです。
私も以前からミハスが好きでしたので、家つくりで言われるとうれしくなりますね。
先日滋賀県のI様邸ワンちゃんが出ていかない様アイアンゲート設置しました。
床のタイルがとても固くて苦労しましたが、設置出来てほっとしました。
ヨーロッパアンティーク調家具
新事務所用にヨーロッパアンティーク調の家具を大工さんに作ってもらいました。
フランスのアンティーク家具を参考にしています。
このテーブルも同じくフランスのアンティーク家具を参考にしました。
椅子はIKEAさんのが3脚ともう一つは、本物のアンティーク品アーコールのシスルバックチェアー
当初エイジング加工もする予定でしたが、しばらくの間きれいな状態を楽しむ事にしました。
新事務所の雰囲気をとても良くしてくれています。
オーダーでお作りいたしますので、お気軽にご相談ください。
亀岡市のS様邸完成しました
棟上げ当初の家がこうなりました。
田舎で沢山のペット達と暮らすS様
玄関前にアメリカの映画に出てくるようなテラスを提案させていただきました。
とても喜んでいただき嬉しく思っております。
景色の良い出入口サッシには、広々としたウッドデッキお作りしました。
300坪以上の大きなドッグランと共に素敵な暮らし願っております。
新事務所ほぼ完成しました。
新しい事務所が、ほぼ完成しました。
ここが、新しい机になります。
本棚の背板等も写真撮影後塗装しました。
机はフランスのアンティーク家具を参考に大工さんに作ってもらいました。
書棚も同じくアンティーク家具を参考に大工さんに作ってもらいました。
デザイン細工はもちろんのこと、丁番を使わずピポッドピンで扉を支えるなど忠実に再現・・
出来上がりの良さにびっくり・・すごいとしか言いようがありません。
どちらもこれからアンティークになるよう大事に使って行きたいと思います。
玄関ホールには、可愛いタイルを貼った小さな手洗いと、洋服を掛けるロッカーを作りました。
下部には、小さな冷蔵庫が入っています。